4月2日にグランドオープンした佐久市のサテライトオフィス&コワーキング「ワークテラス佐久」そのオープニングイベントです。
本来ならば、ワークテラス佐久の広々としたオープンラウンジでワイワイガヤガヤ実施する予定でしたが、新型コロナウィルスの収束の見通しが立たないため、オンライン開催に切り替えました。
以下は、ワークテラス佐久の江原さんからのご案内です。
*****
今回の騒動で強制的に在宅ワークになったなど劇的に働き方が変わっています。多様な働き方をするコワーカーが集うコワーキングだからこそ、オンラインコワーキングの可能性を模索するべく、今回はオンライン開催に踏み切りました。
さて、本企画は、日本で一番最初にコワーキングを開いた、神戸カフーツの伊藤富雄さんをゲストスピーカーにお迎えして、これからの地方都市の可能性を模索する会です。人口減少社会であり、消滅可能性都市などと言われる状態を抱える先行きが非常にわかりにくいローカルではありますが、伊藤さんはローカルにこそ可能性があると言います。
その根拠は、伊藤さんが全国のコワーキングを巡るコワーキングツアーにて得た知見によるものです。全国各地何十か所ものコワーキングを巡り、ローカルのコワーカーとリアルに交流し、そこから得られた本物の知見や経験を踏まえて生まれた一枚のチャートが「コワーキングマンダラ」です。これからのローカルをワクワクするものに導く指針であり、このチャートに込められた多くの事例と共に、佐久らしいローカルコミュニティの方向性や、これから個々どの様に行動すればいいかを共有・共感していく機会にしたいと思っています。
以下、伊藤さんからのメッセージです。
毎回、各地のコワーキングスペースを訪ねてイベントをしたりパーティしたりして交流を深めるコワーキングツアー。今回は、実に3年9か月ぶりの佐久におじゃま…する…はずだったのですが、コロナウィルスの感染拡大を避けるために、オンラインで開催することにしました。
カフーツ伊藤のプレゼンを視聴いただき、参加者のみなさんと情報共有、意見交換を行いたいと思います。
コワーキングが実はどんな機能を有していて、それをどう使うのか、そしてこれからのコワーキングはどういうものになるのか、ローカルにとってどんな価値をコワーキングはもたらすのか、そのへんをお話したいと思います。ぜひ、あなたのご意見やアイデアも共有ください。
皆さんにお会いできることを楽しみにしております。
ぜひぜひ、ご参加ください!
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
●日時:2020年4月24日(金)14時00分~16時00分ころ
●場所:オンライン(ZoomというWeb会議ツールを使います。)
●参加費:1,000円(佐久地域の方は無料)
●参加資格:
・コワーキングやコミュニティ運営に関わっている方
・コワーキングに興味がある方
・ウェブ会議で顔出しOKの方
●参加方法
ウェブ会議ツールのZoomを利用します。
参加ボタンを押された方に、フェイスブックメッセンジャーまたはグループを作成して直前にお支払いします。決済方法もそちらでお伝えします。
●スケジュール
14:00~14:15 オープニング、自己紹介
14:15~14:30 ライトニングトーク
14:30~15:30 伊藤富雄さんプレゼン
「コワーキング曼荼羅に学ぶこれからのコワーキング 〜ローカルコミュニティ+リモートワーク+コワーケーション〜」
15:30~16:00 ディスカッション
16:00~ クロージング
<ゲストスピーカー>
◆伊藤富雄プロフィール
経産省認可法人「コワーキング協同組合」代表理事。カフーツ〜コワーキング@神戸〜主宰。
コワーキング・プロデューサー&メンター&ディレクター。メディア企画、執筆、翻訳、編集。起業家を支援するWebビジネス・コンサルタント。自らコワーカーとして業務遂行しつつ、コワーキングひいてはリモートワークの啓発と普及、およびそこから創発するビジネスにコミットする。目下のテーマは、グローバルなビジネス・リレーションシップを構築するコワーケーションの啓発と普及。
2010年、日本で最初のコワーキングスペース「カフーツ」を神戸に開設。
2012年、コワーキング協同組合設立、現職。
2014年、コワーキングマガジン発行。
2016年、全国のコワーキングスペースをめぐる旅「コワーキングツアー」を開始。2019年までに全国18の県、75スペースを訪問。
2018年、リモートワークの時代におけるコワーキングについて情報共有するイベント『移働の時代〜Beyond the Coworking』を東京(6回)、京都で開催。2019年、大阪、山形、兵庫で開催、継続中。
2020年、コワーキングプレス( 当サイト)リリース。
「コワーキングプレス」編集長。
「WORKS by トイロハ – ちょっとミライの働き方情報」エグゼクティブ・エディター。
ブログは以前は「カフーツ式BlogMagazine」、現在はnoteに移行。
ウェブマガジン「ちょっと先行く海外コワーキング&コリビング最新情報」更新中。
トイロハにてコワーキングをテーマにコラム掲載。
◇著書
『グレイトフルデッドのビジネスレッスン#』(翔泳社:翻訳)
『USERS 顧客主義の終焉と企業の命運を左右する7つの戦略』(翔泳社:共訳)
『現場のプロがやさしく書いた Webサイト運営・プロデュースの教科書』(マイナビ:共著)など。
<ファシリテーター>
◆江原政文 プロフィール
ワークテラス佐久運営責任者、コワーキングiitoco!!代表、全国ときどき移働協会会長、うちやまコミュニティ農園主宰&農素人代表、佐久シャルソン主宰、パクチー銀行佐久支店支店長、Read for Action認定ファシリテーターほか
今の僕の目標は「豊かにいきるためのインフラ」をつくること。
このインフラはコワーキングマンダラの考えにリンクするものがあり、それを佐久の行動するおもしろい人たちと一緒に作り上げていければと思っています。
<参加申し込み>
下記のページからお申し込みください。
ワークテラス佐久オープン特別企画「Beyond the coworking in 佐久」オンライン
ぜひご参加ください!